★制作過程①

新作の制作過程、月末にかけて更新します👋


写真を見て「下描きの時と随分変わったな」

…と思われた方がいたら、鋭い💧


鳥のキーウィが登場するやつを描いていて、

凹凸のため、木製パネルに穴を開ける作業をしてたんですが、

糸鋸(工具)が急に使えなくなりまして…

キーウィさんは一旦お蔵入りになりました😭

糸鋸の不調はたまにあるんですが、

うちの場合、しばらく放置すれば元通りに使えるので、

「疲れた!」「休みください」

…て事かな、と思ってます😅


そんなこんなで、描き始めたこちら。

(塗りはじめなので荒くてすみません…)

糸鋸が使えないため、パネルを切って奥行を出すことはできないんですが、

バルサ(板材)を厚めに重ねる方向にして制作を開始しました。

 

写真2枚目はカットしたバルサ。

 

1枚目で白く空いてる箇所に後々厚みが増します!

 

ちなみに、こちらの新作はアイデア出しの時にモチーフにしたアクセサリーがあるので、

後日そちらの画像もSNSにアップ予定です。

お楽しみに✨

 

::::::::::::::::::::::::::::::

 

Ηiяoкo

Web:EFDetc.

Twitter:@HirokoWorks

Instagram:@lllhrklll

 

::::::::::::::::::::::::::::::